長らくご無沙汰しておりましたが、久々にブログを更新します!
夫が在宅勤務になり、作り置きするのを休んでいました。
しかし、仕事の合間もお腹がすくようで、『いつでも食べられるようにして欲しい』という希望により、作り置きを復活しました。
実際に作っている様子はYouTubeにアップしています。
こちらの記事では、動画で作った6品の材料と作り方を簡単に記載しておきます。
文字だけなので分かりにくいかもしれませんが、動画と合わせて参考にして頂ければ嬉しいです。
調理自体は簡単なので、気になるおかずがあったらお試し下さい。
簡単な作り置きおかずレシピ1:ごぼうと豚バラの煮物
今回の作り置きおかずの中で、一番手間がかかりますが、美味しくて気に入っている一品です。
- ごぼう 1〜2本
- 人参 1本
- こんにゃく 1枚(250g)
- 豚バラ薄切り 100g
- 塩 少々
- 胡椒 少々
- ごま油 大さじ1/2
- 料理酒 大さじ2
- ★めんつゆ(2倍濃縮) 100㎖
- ★水 100㎖
- ★粉末こんぶだし 5g(ほんだしなどの和風だしでも)
我が家の煮物に使っているこんぶだしはこちらです。
-
STEP1下処理
①ごぼうはアルミホイルでこすり洗いし、斜め切りにします。
②人参は皮をむき乱切りにします。
③厚揚げは食べやすいサイズに切ります。
④こんにゃくはスプーンで一口サイズに引きちぎります。
⑤豚バラは食べやすくカットして塩と胡椒を振ります。 -
STEP2炒める
ごま油を入れた鍋に豚バラ肉を入れて炒めます。
途中で料理酒を加え、肉が半焼け状態になったらごぼう・人参・こんにゃくを加えて炒めます。 -
STEP3煮る
具材に油がまわってきたら、★の調味料を加え、落し蓋(アルミホイルでも)をして煮ます。出汁がほぼなくなる状態まで煮たら完成です。
時間があれば、その後フタを閉めたまま少し放置しておくと、味が良く染みて美味しいです!
簡単な作り置きおかずレシピ2:厚揚げとこんにゃくの甘辛煮
- 厚揚げ 250g
- こんにゃく 1枚(250g)
- ごま油 大さじ1/2
- ★醤油 大さじ2
- ★みりん 大さじ2
- ★料理酒 大さじ2
- ★砂糖 大さじ1〜2(甘くしたい方は2)
- ★コチュジャン 小さじ1〜
- ★粉末こんぶだし 小さじ1(ほんだしなどの和風だしでも)
-
STEP1食べやすい大きさに切る
①厚揚げを一口サイズに切ります。
②水洗いしたこんにゃくを、スプーンで一口サイズに引きちぎります。 -
STEP2炒める
鍋にごま油を入れ、こんにゃくと厚揚げを炒めます。
-
STEP3煮る
具材に油がまわってきたら、★の調味料を加えて(先に混ぜ合わせておくとラク)フタをして煮ます。
煮汁が少なくなるまで煮たら完成です。
簡単な作り置きおかずレシピ3:豚バラとパプリカのオイスターソース炒め
冷凍保存OKのおかずです。
以前に作り方をご紹介しているので、下記の記事からご覧下さい。
豚バラとパプリカのオイスターソース炒めの作り方。お弁当のおかずにも
今回は豚バラ肉200g、パプリカ1個分で作りましたが、調味料の量は同じで作っています。
簡単な作り置きおかずレシピ4:ナスとトマトの煮浸し
- ナス 1本
- ミニトマト 好きなだけ
- ごま油 大さじ1/2〜1
- ★生姜すりおろし(チューブでもOK)小さじ1/3〜1/2
- ★みりん 大さじ1
- ★めんつゆ 50㎖
- ★水 50㎖
生姜が苦手な方はなしでも大丈夫です!
-
STEP1下準備
①ナスは洗って輪切りか斜め切りにします。
②ミニトマトも洗ってヘタをとっておきます。 -
STEP2焼く
ごま油を入れたフライパンでナスを焼きます。
油がまわってきたら、ミニトマトを加え★の調味料を入れて煮ます。
煮汁が少なくなれば完成です。
ナスが柔らかくなるまでに汁がなくなりそうな場合は、フタを閉めて蒸し焼きにすると良いです!
簡単な作り置きおかずレシピ5:鶏胸肉のネギ塩炒め
冷凍保存OKのおかずです。
- 鶏胸肉 1枚(300g)
- ★白ネギ 1/2本
- 塩麹 大さじ1
- ごま油 大さじ1/2
- ★料理酒 大さじ1
- ★水 50㎖
- ★鶏ガラスープの素 小さじ1
- 水溶き片栗粉 適量
- 白ごま 適量
-
STEP1下準備1
皮を剥いだ鶏胸肉に塩麹を揉み込み、冷蔵庫で一晩寝かせておきます。
使う前に常温に戻します(時間があればで大丈夫です) -
STEP2下準備2
①白ネギをみじん切りにします。
②鶏胸肉は一口サイズにカットします。 -
STEP3焼く
ごま油を入れたフライパンで鶏胸肉を焼きます。
鶏が焼けてきたら★を加えてサッと炒めます。
最後に水溶き片栗粉でトロミをつけて、白ごまをかけたら完成です。
簡単な作り置きおかずレシピ6:ピーマンとじゃこ炒め
冷凍保存OKのおかずです。
- ピーマン 5個
- ちりめんじゃこ 25g
- 砂糖 小さじ1(ピーマンの苦味を消したい場合)
- ごま油 小さじ1
- めんつゆ 大さじ2
- 料理酒 大さじ1
- 白ごま 適量
-
STEP1ピーマンの下処理
タネを取り除き、洗ったピーマンを細切りにします。
-
STEP2炒める
フライパンにごま油を入れて、ピーマンと砂糖を加えて炒めます。
ピーマンがしんなりしてきたら、【じゃこ・めんつゆ・料理酒】を入れてサッと炒めます。
最後に白ごまを加えて完成です。
以前に、白だしバージョンでの作り方もご紹介しているので、良ければこちらもどうぞ!
ピーマンとじゃこ炒め!カルシウムたっぷりレシピ!ご飯のお供に
100均一のセリアの容器が便利
今回から作り置きおかずを、セリアの容器で保存することにしました。
シンプルな見た目でコンパクトな所が気に入って購入しました。我が家の様な小さめの冷蔵庫でも重ねて収納しやすいです。
フタを閉めたままレンジで温めることができるので、使い勝手が良い!私はリピート間違いなしですね!
以上、作り置きおかず6品とセリアの容器のご紹介でした。
ぜひYouTubeの動画もご覧下さい!チャンネル登録して頂けたら嬉しいです!