節約料理

ツナポン酢の炊き込みご飯の作り方。簡単でうま〜い!おにぎりにしても!

ツナポン酢の炊き込みご飯の作り方。簡単でうま〜い!おにぎりにしても!
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

簡単でうまい!炊き込みご飯のレシピをご紹介します。具材はツナ缶、味付けはポン酢だけなので失敗しづらいです。

普段のお米を炊く作業に、少し手を加えるだけ(包丁いらず)なので、手軽にできちゃいます。

ツナとポン酢の炊き込みご飯の完成

味付けは濃いめでしっかり味がつくので、おかずなしでもバクバク食べれます。おにぎりにしても美味しいですよ。

材料費は120円程(お米は計算せず)と、リーズナブルなお値段で、作れるレシピです。

ツナポン酢の炊き込みご飯の炊きたて動画です。

.

ツナポン酢の炊き込みご飯の材料

ツナポン酢の炊き込みご飯の材料
  • 白米 2合
  • ツナ缶(油漬け) 1缶(70g)
  • ポン酢 100cc 
  • 水 (全部入れてから2合メモリまで)

ポン酢を100cc入れると、しっかり濃い味になります。薄味が好きな方や塩分が気になる方は、ポン酢を減らして調整して下さい。

まりめ
まりめ
ポン酢の種類によったら濃くなりすぎるかも!80ccぐらいから試してみるのも良いかもです。ちなみに我が家が使っているポン酢はこちらです。


ヒガシマルのまろやかポン酢!酸味がマイルドで、食べやすくて美味しいのです。しかもお値段もお手頃!

ツナポン酢の炊き込みご飯の手順

3ステップで完成

作り方のみを簡潔に知りたい方用に!

※画像付きで詳しく知りたい方は、次へ!

作り方
  1. お米を研いだ後、お米をザルにあげて水切りし、お米を釜に移します。
  2. ①にツナ(油も)とポン酢を入れます。その後水を2合メモリまで入れてかき混ぜます。
  3. 通常通り炊飯します。(早炊きでもできました)炊飯できたら、10分はフタを開けずに蒸らして、全体を優しくかき混ぜたら完成です。

スポンサーリンク

ツナポン酢の炊き込みご飯の作り方

  • STEP1
    お米を研ぐ

    普段通りお米を研いだ後、お米をザルにあげて水切りし、お米を釜に移します。洗った米をざるにあげる

  • STEP2
    具材をいれる

    釜にツナとポン酢を入れます。ツナは油も一緒に入れて下さい。お米にツナとポン酢をいれる

    水を2合メモリまで入れて、かき混ぜます。お米とポン酢とツナをいれた後に水を入れて混ぜる

  • STEP3
    炊飯する

    通常通り炊飯します。(我が家は早炊きで炊きました)炊けたら10分はフタを開けずに蒸らします。

    ツナポン酢のご飯を炊き込む
    こんな感じで炊けるので、全体を優しくかき混ぜます。ツナポン酢の炊き込みご飯をかき混ぜる茶碗に盛り付けて完成です。ツナとポン酢の炊き込みご飯の完成

まりめ
まりめ
これだけだから簡単だよね!最後に我が家が使っているコスパが高い!リーズナブルなのに、めっちゃ使える炊飯器の紹介をするね

アイリスオーヤマの炊飯器は安くてオススメ!

我が家が使用している炊飯器は、こちらのアイリスオーヤマの炊飯器です。

最初の方の、動画で使っていた炊飯器です。

炊飯器 5.5合 送料無料 アイリスオーヤマ

今は、形が新しくなって下の形に変わっているようです。黒で統一されてカッコいい!

まりめ
まりめ
リーズナブルな価格なのに、お値段以上の炊飯器だよ!
  • 早炊き機能で炊くとめっちゃ早く炊ける!(26分〜42分←お米の量による)
  • 31銘柄炊き分けができる!(お米の個性に合わせて炊くことができる)
  • 極厚釜で美味しく炊き上がる!
  • 省エネモードがあるから電気代の節約になる!
  • 炊込みコース・おかゆコース・玄米コースと多彩なコースが大活躍!
  • 煮込み・蒸しコースもある!(牛すじの煮物なんかもできる!蒸しプレートがついているから、蒸し野菜やカップケーキを作ったりも!料理のバリエーションが増えること間違いなし!)

これだけ使える機能が満載なのに、炊飯器のお値段はなんと、6980円!(8月19日現在の楽天の場合)、とてもリーズナブルな価格でここまでしてくれるのです!

高くて良い炊飯器はたくさんありますが、諭吉さんでおつりがくる商品でこのクオリティは脱帽です。

詳細ページ

これから新生活を始めるために炊飯器を購入される方や、新しく炊飯器をお安く買い替えたい方に!オススメですよ!

という訳で、今回はこれで以上です。次の投稿もお楽しみに♩

こちらの記事もおすすめ!