時短料理 ふわっとはんぺんのベーコーンチーズ焼きのレシピ(お弁当のおかずにも) ひだまり夫婦 2019年9月12日 記事内に商品プロモーションを含む場合があります ふわっと美味しいはんぺんに、ベーコン、チーズ、コーンを使ったレシピをご紹介します。 お弁当のおかずにも使うことができ(冷凍もOK)、お子様でも食べやすいメニューです。 ふわっと軽い食感がやみつきになります。 料理手順もシンプルなので、料理が苦手な方も試してみて頂きやすいです。 冷凍しても美味しいので、たくさん作って作り置きするのもオススメです。 調理時間の目安は15分です。 はんぺんのベーコーンチーズ焼きの材料 ミニサイズ12〜13個分 はんぺん 270g(大きめ3枚) ベーコン 2枚(ハーフで3〜4枚) チーズ 3つかみ程 コーン 大さじ2〜3 マヨネーズ 大さじ1 片栗粉 大さじ1 お好みの油 適量(フライパン用) ポリ袋1枚 はんぺんのベーコーンチーズ焼きの作り方 STEP1 はんぺんをちぎる ポリ袋にはんぺんを適当にちぎって入れます。 STEP2 ベーコンをカットする ベーコンを小さくカットして、ポリ袋に材料を全ていれます。(フライパン用の油以外) STEP3 具材をこねる はんぺんをペースト状にするイメージで、ポリ袋の外側からしっかりコネます。(ハンバーグをコネるイメージ) STEP4 具材を成型する フライパンに油を全体になじませておきます。スプーンで具材を取り出して、反対の手で形を成型します。成型した具を並べましょう。(手に水をつけておくと、成型しやすいです。) STEP3 弱火で蒸し焼きにする 弱火でフタをして蒸し焼きにします。(片面2〜3分程)ひっくり返して両面焼ければ完成です。(焦げやすいので、弱火でフタを閉めて焼いて下さい) まりめ はんぺんとチーズの相性が良いんだよね〜!ベーコンの代わりにハムやシーチキンを入れても美味しいよ。 スポンサーリンク はんぺんのベーコーンチーズ焼きをお弁当のおかずにも お弁当のおかずにしても美味しいはんぺんレシピです。 お弁当カップに詰めて、タッパーに入れて冷凍保存すれば2〜3週間は持ちます。 上手に冷凍すれば、味落ちせず美味しく食べれるのがはんぺんの良いところです。 粗熱はとって冷めてから冷凍して下さいね。 ぜひはんぺん料理をお試しください。 お弁当作りがめんどくさい方は【冷凍すると簡単】節約にもなる方法を伝授!毎日手作りのお弁当を用意するのがめんどくさい方は必見!予めおかずを冷凍保存しておけば、朝の手間が省けて簡単に準備ができます。作り置き歴8年の主婦が教える簡単で時短に弁当を作る方法をご紹介。食費の節約をしちゃいましょう。... お弁当のおかず つくりおきおかず 冷凍保存 料理